Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
[C74]
- 2006-10-08 00:37
- 編集
[C75] 近づける訳
こんばんは。
お子さんと共に見ていただいて、ありがとうございます。
どうして、近くに寄ることが出来るのかといいますと、
日ごろの付き合い方だと思います。
以前よく掲載していたトカゲについても同じことが言えるんですが、
会ったときに決して手を伸ばさないこと、ゆっくり動くこと、この2つでしょうか。
それを数日間繰り返せば、カメラのレンズをギリギリ近づけても
逃げずにその場に居てくれますよ。
ただカマキリさんはず~とにらみつけてきますけどね。怖~いですよ!
お子さんと共に見ていただいて、ありがとうございます。
どうして、近くに寄ることが出来るのかといいますと、
日ごろの付き合い方だと思います。
以前よく掲載していたトカゲについても同じことが言えるんですが、
会ったときに決して手を伸ばさないこと、ゆっくり動くこと、この2つでしょうか。
それを数日間繰り返せば、カメラのレンズをギリギリ近づけても
逃げずにその場に居てくれますよ。
ただカマキリさんはず~とにらみつけてきますけどね。怖~いですよ!
- 2006-10-08 21:58
- 編集
[C78]
今日、ベランダの洗濯物を入れようと思ったら、大きなカマキリさんがにらんでいました。・・・
怖かった・・・fumiQさんを思い出しました。
息子にとってもらいました。カマキリって、飛べるんだ!
怖かった・・・fumiQさんを思い出しました。
息子にとってもらいました。カマキリって、飛べるんだ!
- 2006-10-09 21:15
- 編集
[C80] こんばんわ
カマキリさんも光に透けるとキレ~イと感動していたら
続きをクリックしてビックリヾ(゚◇゚ヾ)
アップで睨まれちゃいました...
触覚が波平さん(サザエさんのお父さん)の頭の毛みたいで
お茶目さんですね(笑)
続きをクリックしてビックリヾ(゚◇゚ヾ)
アップで睨まれちゃいました...
触覚が波平さん(サザエさんのお父さん)の頭の毛みたいで
お茶目さんですね(笑)
- 2006-10-09 23:12
- 編集
[C81] 触覚は意外と柔らかいの?
みけさん、こんばんは。
確かに触覚が頭の毛みたいですね(笑)
まったく気づきませんでした。
普通、ピーンと伸びているはず、どうしたんでしょう?
っていうか触覚をフニャッとさせることもできるんですね!!
このことに驚きました。
確かに触覚が頭の毛みたいですね(笑)
まったく気づきませんでした。
普通、ピーンと伸びているはず、どうしたんでしょう?
っていうか触覚をフニャッとさせることもできるんですね!!
このことに驚きました。
- 2006-10-10 22:17
- 編集
[C82] 遅くなりました。
愛べべさん、遅くなってごめんなさい。
カマキリが飛ぶところを大昔にみたことがあります。
でも最近は全然見ないですね。ときどき道路を横断する危険知らず
はよく見るんですが。
息子さんすごいですね!私は怖くて掴めません。
子どもの頃、カマにはさまれたことがあったんですが、
痛かったかどうかは忘れてしまいました(笑)。
カマキリが飛ぶところを大昔にみたことがあります。
でも最近は全然見ないですね。ときどき道路を横断する危険知らず
はよく見るんですが。
息子さんすごいですね!私は怖くて掴めません。
子どもの頃、カマにはさまれたことがあったんですが、
痛かったかどうかは忘れてしまいました(笑)。
- 2006-10-10 22:25
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://ashimoto239.blog58.fc2.com/tb.php/89-8e51f408
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最後の三枚。

一連のカマキリさんの写真の中で、これが一番好きですね。
なんだか幻想的な雰囲気を醸し出しています。

本当は獲物が来るのを隠れ待っているという厳しい世界の一コマなんですよね。
でも、そのことを感じさせないある種の美しさがあります。
「続きを読む」に3枚目の写真があるんですが、虫が苦手な方は見ないほうがいいかもしれません。
コメント
[C74]
息子が、「なんでこんなに近くでとれるん?」と不思議がっています (*´∇`*)
うわ~~カマキリさんに見つめられてしまった!!!
続き、クリックする勇気なくて。。。
うわ~~カマキリさんに見つめられてしまった!!!
続き、クリックする勇気なくて。。。
- 2006-10-08 00:37
- 編集
[C75] 近づける訳
こんばんは。
お子さんと共に見ていただいて、ありがとうございます。
どうして、近くに寄ることが出来るのかといいますと、
日ごろの付き合い方だと思います。
以前よく掲載していたトカゲについても同じことが言えるんですが、
会ったときに決して手を伸ばさないこと、ゆっくり動くこと、この2つでしょうか。
それを数日間繰り返せば、カメラのレンズをギリギリ近づけても
逃げずにその場に居てくれますよ。
ただカマキリさんはず~とにらみつけてきますけどね。怖~いですよ!
お子さんと共に見ていただいて、ありがとうございます。
どうして、近くに寄ることが出来るのかといいますと、
日ごろの付き合い方だと思います。
以前よく掲載していたトカゲについても同じことが言えるんですが、
会ったときに決して手を伸ばさないこと、ゆっくり動くこと、この2つでしょうか。
それを数日間繰り返せば、カメラのレンズをギリギリ近づけても
逃げずにその場に居てくれますよ。
ただカマキリさんはず~とにらみつけてきますけどね。怖~いですよ!
- 2006-10-08 21:58
- 編集
[C78]
今日、ベランダの洗濯物を入れようと思ったら、大きなカマキリさんがにらんでいました。・・・
怖かった・・・fumiQさんを思い出しました。
息子にとってもらいました。カマキリって、飛べるんだ!
怖かった・・・fumiQさんを思い出しました。
息子にとってもらいました。カマキリって、飛べるんだ!
- 2006-10-09 21:15
- 編集
[C80] こんばんわ
カマキリさんも光に透けるとキレ~イと感動していたら
続きをクリックしてビックリヾ(゚◇゚ヾ)
アップで睨まれちゃいました...
触覚が波平さん(サザエさんのお父さん)の頭の毛みたいで
お茶目さんですね(笑)
続きをクリックしてビックリヾ(゚◇゚ヾ)
アップで睨まれちゃいました...
触覚が波平さん(サザエさんのお父さん)の頭の毛みたいで
お茶目さんですね(笑)
- 2006-10-09 23:12
- 編集
[C81] 触覚は意外と柔らかいの?
みけさん、こんばんは。
確かに触覚が頭の毛みたいですね(笑)
まったく気づきませんでした。
普通、ピーンと伸びているはず、どうしたんでしょう?
っていうか触覚をフニャッとさせることもできるんですね!!
このことに驚きました。
確かに触覚が頭の毛みたいですね(笑)
まったく気づきませんでした。
普通、ピーンと伸びているはず、どうしたんでしょう?
っていうか触覚をフニャッとさせることもできるんですね!!
このことに驚きました。
- 2006-10-10 22:17
- 編集
[C82] 遅くなりました。
愛べべさん、遅くなってごめんなさい。
カマキリが飛ぶところを大昔にみたことがあります。
でも最近は全然見ないですね。ときどき道路を横断する危険知らず
はよく見るんですが。
息子さんすごいですね!私は怖くて掴めません。
子どもの頃、カマにはさまれたことがあったんですが、
痛かったかどうかは忘れてしまいました(笑)。
カマキリが飛ぶところを大昔にみたことがあります。
でも最近は全然見ないですね。ときどき道路を横断する危険知らず
はよく見るんですが。
息子さんすごいですね!私は怖くて掴めません。
子どもの頃、カマにはさまれたことがあったんですが、
痛かったかどうかは忘れてしまいました(笑)。
- 2006-10-10 22:25
- 編集
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://ashimoto239.blog58.fc2.com/tb.php/89-8e51f408
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うわ~~カマキリさんに見つめられてしまった!!!
続き、クリックする勇気なくて。。。