Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
[C7922]
- 2009-02-28 14:45
- 編集
[C7923]
こんばんは!(。・▽・)ノ
パイナップルセージですか・・・
初見ですね・・
パイナップルの香りがするのですか・・・
見てみたいですね・・・(o^―^o)ニコ
かわいいお花^(人'▽`)ありがとう☆です
パイナップルセージですか・・・
初見ですね・・
パイナップルの香りがするのですか・・・
見てみたいですね・・・(o^―^o)ニコ
かわいいお花^(人'▽`)ありがとう☆です
- 2009-03-01 22:10
- 編集
[C7924]
g-trmさんへ
セージが冬に咲くって驚きですよね。
わが家では何種類かのセージを植えていますが、
冬の間は生長を控えて大人しくしています。(この子を除いては…。)
それが普通のはずなんですけどねぇ。^^;
でも、このパイナップルセージは花を咲かせ、しかも伸び続けているんですよ。
寒さに耐えている様子は微塵も感じられません。
暑さ寒さ多湿に強い次世代?のセージみたいです。
2枚目の写真、私にはポンキッキのムックに見えました。^^
セージが冬に咲くって驚きですよね。
わが家では何種類かのセージを植えていますが、
冬の間は生長を控えて大人しくしています。(この子を除いては…。)
それが普通のはずなんですけどねぇ。^^;
でも、このパイナップルセージは花を咲かせ、しかも伸び続けているんですよ。
寒さに耐えている様子は微塵も感じられません。
暑さ寒さ多湿に強い次世代?のセージみたいです。
2枚目の写真、私にはポンキッキのムックに見えました。^^
- 2009-03-01 23:36
- 編集
[C7925]
畑ちゃんさんへ
見た目には普通のセージかサルビアなんですけど、
レモンバームのように葉を指で擦ると、辺りにパイナップルの香りが漂うんですよ。
なんだか得した気分になるセージです。^^
この苗を入手したのは春から夏にかけてだったかと思います。
お店で出合ったときには葉っぱを擦ってみてくださいね。
ニヤッとすること間違いなしですから。^^
見た目には普通のセージかサルビアなんですけど、
レモンバームのように葉を指で擦ると、辺りにパイナップルの香りが漂うんですよ。
なんだか得した気分になるセージです。^^
この苗を入手したのは春から夏にかけてだったかと思います。
お店で出合ったときには葉っぱを擦ってみてくださいね。
ニヤッとすること間違いなしですから。^^
- 2009-03-01 23:45
- 編集
コメントの投稿

葉に触れるたび、辺りにパイナップルの香りが漂います。
その名はパイナップルセージ。
花ではなく葉が香るセージです。
忙しくて何の世話も出来なかったけど、
秋頃から、ウインターコスモスとともに咲き続けてくれました。
本当に感謝です。^^
(ウインターコスモスの写真はまた後日に)

飛び出した2本のオシベと…
真ん中の1本は何だろう?
ちなみに、蜜は全然美味しくありませんでした。^^
パイナップルの香りもありません。
コメント
[C7922]
セージって夏のお花かと思ってました。
寒い時期にビビットな色合いのお花、暖かくなるようで救われます^^
2枚目の写真、お顔の様に見えてしまいました(笑)
寒い時期にビビットな色合いのお花、暖かくなるようで救われます^^
2枚目の写真、お顔の様に見えてしまいました(笑)
- 2009-02-28 14:45
- 編集
[C7923]
こんばんは!(。・▽・)ノ
パイナップルセージですか・・・
初見ですね・・
パイナップルの香りがするのですか・・・
見てみたいですね・・・(o^―^o)ニコ
かわいいお花^(人'▽`)ありがとう☆です
パイナップルセージですか・・・
初見ですね・・
パイナップルの香りがするのですか・・・
見てみたいですね・・・(o^―^o)ニコ
かわいいお花^(人'▽`)ありがとう☆です
- 2009-03-01 22:10
- 編集
[C7924]
g-trmさんへ
セージが冬に咲くって驚きですよね。
わが家では何種類かのセージを植えていますが、
冬の間は生長を控えて大人しくしています。(この子を除いては…。)
それが普通のはずなんですけどねぇ。^^;
でも、このパイナップルセージは花を咲かせ、しかも伸び続けているんですよ。
寒さに耐えている様子は微塵も感じられません。
暑さ寒さ多湿に強い次世代?のセージみたいです。
2枚目の写真、私にはポンキッキのムックに見えました。^^
セージが冬に咲くって驚きですよね。
わが家では何種類かのセージを植えていますが、
冬の間は生長を控えて大人しくしています。(この子を除いては…。)
それが普通のはずなんですけどねぇ。^^;
でも、このパイナップルセージは花を咲かせ、しかも伸び続けているんですよ。
寒さに耐えている様子は微塵も感じられません。
暑さ寒さ多湿に強い次世代?のセージみたいです。
2枚目の写真、私にはポンキッキのムックに見えました。^^
- 2009-03-01 23:36
- 編集
[C7925]
畑ちゃんさんへ
見た目には普通のセージかサルビアなんですけど、
レモンバームのように葉を指で擦ると、辺りにパイナップルの香りが漂うんですよ。
なんだか得した気分になるセージです。^^
この苗を入手したのは春から夏にかけてだったかと思います。
お店で出合ったときには葉っぱを擦ってみてくださいね。
ニヤッとすること間違いなしですから。^^
見た目には普通のセージかサルビアなんですけど、
レモンバームのように葉を指で擦ると、辺りにパイナップルの香りが漂うんですよ。
なんだか得した気分になるセージです。^^
この苗を入手したのは春から夏にかけてだったかと思います。
お店で出合ったときには葉っぱを擦ってみてくださいね。
ニヤッとすること間違いなしですから。^^
- 2009-03-01 23:45
- 編集
寒い時期にビビットな色合いのお花、暖かくなるようで救われます^^
2枚目の写真、お顔の様に見えてしまいました(笑)