Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
[C7506]
- 2008-09-26 10:34
- 編集
[C7508]
キアゲハさん、パセリが好きですよね~。
我が家でも去年、パセリ畑がキアゲハの養殖場になってましたw
まぁ誰も食べるヒトがいなかったんで、結果オーライなんですけどね^^;
・・・・・何のために植えたんだろ。
(ちなみに今年は人参を植えてますが、一匹もいません。何故だろ?)
ところでカナヘビさんは、何を待ってるの?
我が家でも去年、パセリ畑がキアゲハの養殖場になってましたw
まぁ誰も食べるヒトがいなかったんで、結果オーライなんですけどね^^;
・・・・・何のために植えたんだろ。
(ちなみに今年は人参を植えてますが、一匹もいません。何故だろ?)
ところでカナヘビさんは、何を待ってるの?
- 2008-09-26 19:59
- 編集
[C7509]
fumiQさん、こんばんは~
3枚 とても素敵!
ボケが効いてるし、ナガサキアゲハの光沢の模様もばっちり!
キアゲハのバックのポワポワンのまるぼけが(=∩_∩=)グ~!
こういうの大好きです。
今、アシタバの花にキアゲハの幼虫がいっぱいいます。
きれいな幼虫ですね、お花は全滅状態。すごい食欲です。
3枚 とても素敵!
ボケが効いてるし、ナガサキアゲハの光沢の模様もばっちり!
キアゲハのバックのポワポワンのまるぼけが(=∩_∩=)グ~!
こういうの大好きです。
今、アシタバの花にキアゲハの幼虫がいっぱいいます。
きれいな幼虫ですね、お花は全滅状態。すごい食欲です。
- 2008-09-26 23:13
- 編集
[C7510]
Norさんへ
カナヘビさんは光沢(ギラギラ)のないトカゲさんです。
いつもこの近辺を徘徊していたり、
動くときに葉が揺れたりするので、探すのはけっこう簡単なんですよ。
それに、お互い気心が知れてますしね。^^
カナヘビさんは光沢(ギラギラ)のないトカゲさんです。
いつもこの近辺を徘徊していたり、
動くときに葉が揺れたりするので、探すのはけっこう簡単なんですよ。
それに、お互い気心が知れてますしね。^^
- 2008-09-27 00:19
- 編集
[C7511]
淳さんへ
えへへ、ありがとうございます。^^
ナガサキアゲハさんは常連さんですから、行動パターンが読めるんです。
なので、待ち構えてパチリです。
ピントリングを回すので精一杯なので、構図とかは適当です。(笑)
えへへ、ありがとうございます。^^
ナガサキアゲハさんは常連さんですから、行動パターンが読めるんです。
なので、待ち構えてパチリです。
ピントリングを回すので精一杯なので、構図とかは適当です。(笑)
- 2008-09-27 00:26
- 編集
[C7512]
牛柄さんへ
アゲハさんの食欲って、とにかく凄いの一言ですよね。^^
パセリのキアゲハさん、ミカン・キンカンのナミアゲハさん共に暴食ぎみ。
そんなに急いで食べるとすぐになくなっゃうぞ~と教えてるんだけど、
そんなことはお構いなし。
食べ尽くした後はどうするつもりなんでしょう?
カナヘビさんは朝ごはん待ちです。^^
アゲハさんの食欲って、とにかく凄いの一言ですよね。^^
パセリのキアゲハさん、ミカン・キンカンのナミアゲハさん共に暴食ぎみ。
そんなに急いで食べるとすぐになくなっゃうぞ~と教えてるんだけど、
そんなことはお構いなし。
食べ尽くした後はどうするつもりなんでしょう?
カナヘビさんは朝ごはん待ちです。^^
- 2008-09-27 07:39
- 編集
[C7513]
あまぞんりりーさんへ
お褒めの言葉ありがとうございます。^^
撮影中はボケ味とか構図とかは考慮しない(余裕ナシ)んですけど、
上手い具合に背景がボケてくれて"やったね♪"って気分です。
あらら、あまぞんりりーさんちも幼虫さんで大変でしたね。
うちもミカンやコスミレやホトトギスが見事に食べられてしまいました。
もう少し食欲を抑えてくれたら嬉しいんですけどね。(笑)
お褒めの言葉ありがとうございます。^^
撮影中はボケ味とか構図とかは考慮しない(余裕ナシ)んですけど、
上手い具合に背景がボケてくれて"やったね♪"って気分です。
あらら、あまぞんりりーさんちも幼虫さんで大変でしたね。
うちもミカンやコスミレやホトトギスが見事に食べられてしまいました。
もう少し食欲を抑えてくれたら嬉しいんですけどね。(笑)
- 2008-09-27 07:49
- 編集
[C7514]
私も3枚目大好き!
背景がすきな感じです。でもfumiQさんの背景はいつもきれいですよね、つい先日カナヘビさんもいろんな虫さんも出てきたような気がするのに、今日はすっかり秋模様の長崎です。まだまだ花にも虫にもがんばってもらいたい私です。
背景がすきな感じです。でもfumiQさんの背景はいつもきれいですよね、つい先日カナヘビさんもいろんな虫さんも出てきたような気がするのに、今日はすっかり秋模様の長崎です。まだまだ花にも虫にもがんばってもらいたい私です。
- 2008-09-27 08:52
- 編集
[C7519]
pandaさんへ
ありがとうございます。^^
たぶん背景に写っているのはベニカナメの赤い新芽だと思います。
背景のボケ方を意識して撮っているわけではありませんが、
何枚か撮った場合には、その中で1番背景が綺麗なものを選ぶようにしています。
急に秋モードに突入しましたよね。
数日前までの暑さはどこに行ったの?って感じです。^^
ありがとうございます。^^
たぶん背景に写っているのはベニカナメの赤い新芽だと思います。
背景のボケ方を意識して撮っているわけではありませんが、
何枚か撮った場合には、その中で1番背景が綺麗なものを選ぶようにしています。
急に秋モードに突入しましたよね。
数日前までの暑さはどこに行ったの?って感じです。^^
- 2008-09-28 23:45
- 編集
コメントの投稿

サルビア・グアラニティカに潜んでいたカナヘビさん。
行動派のようで、意外と我慢強い子なんですよ。^^
本日はグアラニティカ第3弾です。
(第1弾ナミアゲハさん、第2弾クマバチさん)

うちの花壇の常連さん、ナガサキアゲハさんです。
2株あるグアラニティカを行ったり来たり。
せっせと蜜を集めています。
他のアゲハと比べたら地味に見えるかもしれないけど、
光の当たり方しだいで、すーっと模様が浮かび上がってくるんですよ。
秘密の模様です。^^

この子はキアゲハさん。
ナミアゲハさんと同じく、ときどき姿を見せてくれるアゲハさんです。
幼虫の頃はセリ科植物を食べて大きくなるとか。
この前、パセリの苗を食べ尽くしたのはあなたですか?
(気づいたら茎3本になっていました。)
ナガサキアゲハさんと比べると小柄な体だけど、
動きの素早さでは負けてません。
必死に羽ばたいているんでしょうね。きっと。^^
コメント
[C7508]
キアゲハさん、パセリが好きですよね~。
我が家でも去年、パセリ畑がキアゲハの養殖場になってましたw
まぁ誰も食べるヒトがいなかったんで、結果オーライなんですけどね^^;
・・・・・何のために植えたんだろ。
(ちなみに今年は人参を植えてますが、一匹もいません。何故だろ?)
ところでカナヘビさんは、何を待ってるの?
我が家でも去年、パセリ畑がキアゲハの養殖場になってましたw
まぁ誰も食べるヒトがいなかったんで、結果オーライなんですけどね^^;
・・・・・何のために植えたんだろ。
(ちなみに今年は人参を植えてますが、一匹もいません。何故だろ?)
ところでカナヘビさんは、何を待ってるの?
- 2008-09-26 19:59
- 編集
[C7509]
fumiQさん、こんばんは~
3枚 とても素敵!
ボケが効いてるし、ナガサキアゲハの光沢の模様もばっちり!
キアゲハのバックのポワポワンのまるぼけが(=∩_∩=)グ~!
こういうの大好きです。
今、アシタバの花にキアゲハの幼虫がいっぱいいます。
きれいな幼虫ですね、お花は全滅状態。すごい食欲です。
3枚 とても素敵!
ボケが効いてるし、ナガサキアゲハの光沢の模様もばっちり!
キアゲハのバックのポワポワンのまるぼけが(=∩_∩=)グ~!
こういうの大好きです。
今、アシタバの花にキアゲハの幼虫がいっぱいいます。
きれいな幼虫ですね、お花は全滅状態。すごい食欲です。
- 2008-09-26 23:13
- 編集
[C7510]
Norさんへ
カナヘビさんは光沢(ギラギラ)のないトカゲさんです。
いつもこの近辺を徘徊していたり、
動くときに葉が揺れたりするので、探すのはけっこう簡単なんですよ。
それに、お互い気心が知れてますしね。^^
カナヘビさんは光沢(ギラギラ)のないトカゲさんです。
いつもこの近辺を徘徊していたり、
動くときに葉が揺れたりするので、探すのはけっこう簡単なんですよ。
それに、お互い気心が知れてますしね。^^
- 2008-09-27 00:19
- 編集
[C7511]
淳さんへ
えへへ、ありがとうございます。^^
ナガサキアゲハさんは常連さんですから、行動パターンが読めるんです。
なので、待ち構えてパチリです。
ピントリングを回すので精一杯なので、構図とかは適当です。(笑)
えへへ、ありがとうございます。^^
ナガサキアゲハさんは常連さんですから、行動パターンが読めるんです。
なので、待ち構えてパチリです。
ピントリングを回すので精一杯なので、構図とかは適当です。(笑)
- 2008-09-27 00:26
- 編集
[C7512]
牛柄さんへ
アゲハさんの食欲って、とにかく凄いの一言ですよね。^^
パセリのキアゲハさん、ミカン・キンカンのナミアゲハさん共に暴食ぎみ。
そんなに急いで食べるとすぐになくなっゃうぞ~と教えてるんだけど、
そんなことはお構いなし。
食べ尽くした後はどうするつもりなんでしょう?
カナヘビさんは朝ごはん待ちです。^^
アゲハさんの食欲って、とにかく凄いの一言ですよね。^^
パセリのキアゲハさん、ミカン・キンカンのナミアゲハさん共に暴食ぎみ。
そんなに急いで食べるとすぐになくなっゃうぞ~と教えてるんだけど、
そんなことはお構いなし。
食べ尽くした後はどうするつもりなんでしょう?
カナヘビさんは朝ごはん待ちです。^^
- 2008-09-27 07:39
- 編集
[C7513]
あまぞんりりーさんへ
お褒めの言葉ありがとうございます。^^
撮影中はボケ味とか構図とかは考慮しない(余裕ナシ)んですけど、
上手い具合に背景がボケてくれて"やったね♪"って気分です。
あらら、あまぞんりりーさんちも幼虫さんで大変でしたね。
うちもミカンやコスミレやホトトギスが見事に食べられてしまいました。
もう少し食欲を抑えてくれたら嬉しいんですけどね。(笑)
お褒めの言葉ありがとうございます。^^
撮影中はボケ味とか構図とかは考慮しない(余裕ナシ)んですけど、
上手い具合に背景がボケてくれて"やったね♪"って気分です。
あらら、あまぞんりりーさんちも幼虫さんで大変でしたね。
うちもミカンやコスミレやホトトギスが見事に食べられてしまいました。
もう少し食欲を抑えてくれたら嬉しいんですけどね。(笑)
- 2008-09-27 07:49
- 編集
[C7514]
私も3枚目大好き!
背景がすきな感じです。でもfumiQさんの背景はいつもきれいですよね、つい先日カナヘビさんもいろんな虫さんも出てきたような気がするのに、今日はすっかり秋模様の長崎です。まだまだ花にも虫にもがんばってもらいたい私です。
背景がすきな感じです。でもfumiQさんの背景はいつもきれいですよね、つい先日カナヘビさんもいろんな虫さんも出てきたような気がするのに、今日はすっかり秋模様の長崎です。まだまだ花にも虫にもがんばってもらいたい私です。
- 2008-09-27 08:52
- 編集
[C7519]
pandaさんへ
ありがとうございます。^^
たぶん背景に写っているのはベニカナメの赤い新芽だと思います。
背景のボケ方を意識して撮っているわけではありませんが、
何枚か撮った場合には、その中で1番背景が綺麗なものを選ぶようにしています。
急に秋モードに突入しましたよね。
数日前までの暑さはどこに行ったの?って感じです。^^
ありがとうございます。^^
たぶん背景に写っているのはベニカナメの赤い新芽だと思います。
背景のボケ方を意識して撮っているわけではありませんが、
何枚か撮った場合には、その中で1番背景が綺麗なものを選ぶようにしています。
急に秋モードに突入しましたよね。
数日前までの暑さはどこに行ったの?って感じです。^^
- 2008-09-28 23:45
- 編集
初めはどこにいるかわかりませんでした。
そんなヘビを見つけられるfumiQさんも
すごいです。